HOME
支援連絡会とは? ボランティア マリの様子
物語概要 活動記録 支援連絡会
映画「マリと子犬の物語」概要

■ストーリー
  山古志村に住む石川家。一家は役場職員である優一(40)、長男・亮太(10)、長女・彩(5)、優一の父・優造(75)の4人家族。一家の愛犬・マリに三匹の子犬が生まれ、喜びに包まれたのもつかの間、新潟県中越地震が発生。崩れた家に閉じ込められる彩と優造。そんな二人を勇気付けるマリ。
自衛隊により救出される彩と優造だが、マリと子犬たちは山古志村に取り残された。餌もない中、必死に子犬たちを守りぬくマリ。一方、長岡市の避難所では、マリを助けられなかったことに胸を痛め、その生存を願う彩の姿があった。やがて一時帰村の日がやってくる・・・。

■製作 : 日本テレビ、東宝 他(製作プロダクションは東宝映画)
■特別協力 : 防衛省、陸上自衛隊
■原作 : 桑原眞二、大野一興
■監督 : 猪股隆一(日本テレビ所属・ディレクター)
        数々の名作ヒューマンドラマ演出経験を持ち、劇場用映画は本作が初メガホン。
         <代表作>「瑠璃の島」2005年土曜21時連続ドラマ
                「最後のナイチンゲール」2006年8月終戦記念特別ドラマ
■撮影・公開スケジュール
2007年2月1日 : 2月号市政だよりで現地ボランティアスタッフを募集
2月初旬 : クランクイン(東京:東宝スタジオにて)
3月1日 : 3月号市政だよりでエキストラを募集(予定)
3月下旬 : 長岡市での撮影開始(以降5月初旬まで撮影)
5月初旬 : クランクアップ
10月   : 完成予定
12月   : 2008年正月映画として、全国東宝系で公開予定


 

映画「マリと子犬の物語」支援連絡会:

観光課 TEL:0258-39-2221  FAX:0258-39-3234  メール:kanko@city.nagaoka.lg.jp